28 5月 2018

パートナーにコミットするとは?

本日は、パートナーとケンカをしてしまいました。

あまりにも忙しいことを言い訳にして、パートナーの話を聞くときも、

いつもパソコンに目は向かって、話半分に聞くような悪い態度をとっていました。

私の雑なコミュニケーションや、パートナーのリクエストへの対応が遅いことに業を煮やし、

ついに厳しく注意されました。

 

こういうとき、パートナーに注意されると、たとえ自分が悪いと分かっていてもイヤな気持ちになりますね。

でも、私のパートナーはトレーナーなので、一歩踏み込んだ本質的なところまで指摘してくれます。

はじめはケンカになりますが、落ち着くにつれ、本当は何が起こっていて、

何を変える必要があるのか、お互いが自分自身に課題を引き戻し、学びが起こっていきます。

 

たとえ忙しいとしても、問題はパートナーに本質的にコミットしているかどうか、それが大事。

まずは、パートナーとつながる。パートナーを優先する。

そのうえで、仕事の優先順位が高いタイミングだからと相談する姿勢でいれば、決してケンカにはならない。

パートナーとの間に起こる出来事は、仕事や取引先との関係性にも全てつながりどこかで同じことが起こります。

 

パートナーへのレスポンスを何より速くする。

それが結果的に、重要なお客様先へのレスポンスも怠りなく速くすることにつながる。

信頼の積み重ねにつながっていく。

そんな会話に落ち着いていきました。

 

忙しい時、どうしても一番身近な家族をおろそかにしがちです。

でも、逆でした!

パートナーにコミットメント。

これが、忙しいときでも、優先順位を間違えず、人生もビジネスもうまくいかせるコツなのです。